ガレージハウス建設!管理人のガレージライフ。イナバガレージ

トップガレージライフ>ガレージのプランニング
■ ガレージのプランニング


まずはどのガレージを入れるか。木製のキットガレージなども考えましたが、予算的に(涙)スチールガレージにしました。ただ電動シャッターは外せなかったので、電動シャッター付きで開口部に柱の無いタイプのイナバガレージを選びました。

イナバの他にもヨドコウのガレージも候補でした。イナバは幅5480mm、ヨドコウは幅5631mm。車の出入り口はイナバは普通の巻き取り式電動シャッターで、ヨドコウは電動オーバースライディングドアです。色や大きさオーバースライダーなどでヨドコウが欲しかったのですが、肝心のスペースの問題で(幅が入らない・・)ヨドコウは断念してイナバにしました。残念ですがしょうがありません。。。

↓イナバガレージ

↓ヨドコウガレージ

ガレージを何にするか決定しましたが、家の外溝工事もまとめて施工するので、1社だけでなく母屋を建てたセキスイハイムも含め複数の工務店やホームセンター(全部で5社)に見積りを依頼しました。

外溝工事は正直相場が分からないので、色んな所に見積りを依頼することをおススメします。ガレージに関してはネットでも割引価格が見れるのでそれを参考に価格交渉もしました。

イナバガレージネット価格

ヨドコウガレージネット価格

ホームセンターなどでガレージのカタログをもらえるので、そこで品番を調べればお目当てのガレージの価格をピンポイントで検索できます。

ガレージ本体以外にも、土間コンクリート代や施工工賃も掛かるので、ネットの本体価格を参考に色々な会社に見積りしてもらいましょう。

ガレージの中と前面はもちろんコンクリートを打ちますが、ガレージ内はカラーコンクリートにしました。コンクリートを打ってから上から塗装も考えましたが、コンクリートを打つときにカラーコンクリートを打てばコンクリートの表面の強度も上がると聞いたのでカラーコンクリートにしました。ヒビや色あせ、色落ちなどしたら塗装すればいいかと。

選んだのはABC商会のカラクリートです。色は薄茶にしました。よくあるグリーンか無難なグレー、ブルーや黒も考えましたが和みそうな色と言うことで薄茶を選んでみました。

ガレージの前にも屋根が欲しいと言うことで、当初は1台分のカーポートを入れるつもりでしたが、最終的には欲張って2台分のカーポートに。。値段も安かったのでYKKのアルミカーポートにしました。

その他テラスや2階ベランダの屋根、玄関アプローチ、サインポストなどを決めて複数社の競合の末、一番価格で頑張ってくれた所に頼みました。

プランニングにはおよそ1ヵ月半かかりました。。

↓最終プランです。

気になるガレージの価格ですが、、、ガレージの本体、ガレージ内の土間コンクリート(カラクリート含む)、部品や材料費、工賃等を計算した所、およそ150万円でした。実際はガレージ前の土間コンやカーポート、テラス、ベランダ屋根等ありますが、ガレージ部分だけ計算したらこの価格に。

結構安く頑張ってくれたかな?と思います。肝心の?地面からガレージ下部の立ち上がりの基礎ですが、コンクリートではなくブロック基礎です。ベタ基礎ならもっと価格は高いでしょうね。。

まあこうして無事プランニングが終了しました!

 

スポンサーリンク

ガレージライフ

ガレージ土地探し

ガレージ母屋完成

ガレージプランニング

ガレージ工事

ガレージ内の壁工事

ガレージ内の照明

ガレージ用品

ガレージ内の棚

スポンサーリンク

↑ PAGE TOP