トヨタのミニバン「ヴォクシー」は、2022年1月のフルモデルチェンジで全車3ナンバー化されました。
そんなヴォクシーは実際のところ運転しやすいのかを検証すると同時に、運転をサポートするアイテムについても紹介しますので、是非参考にしてみてください。
ヴォクシーの大きさは?ボディサイズをチェック
まず初めに、ヴォクシーのボディサイズをチェックしてみましょう。
【ヴォクシー ハイブリッド S-Z (2WD)】
全長 4,695mm
全幅 1,730mm
全高 1,895mm
全長は4.7m以内に収まり、全幅も1.7mを若干超えている程度なので、大柄とは言え巨大というほどではありません。
路地裏でもスイスイ、狭い駐車場でも楽々駐車とまではいかないかもしれませんが、持て余してしまうケースは多くないはず。
5ナンバー車からの乗り換えを想定し、ここで「シエンタ」と大きさを比較してみましょう。
【シエンタ ハイブリッド G】
全長 4,260mm
全幅 1,695mm
全高 1,675mm
ヴォクシーはシエンタと比較すると全長が435mm、全幅が35mm大きく、一回り大きいサイズです。
乗り換えた当初は大きさが気になるかもしれませんが、ヴォクシーはアイポイントの高さやスクエアなボディ形状といったプラス要素があるので、直に慣れてしまうでしょう。
ヴォクシーの小回りは効くか?ヴォクシーの最小回転半径
次に、ヴォクシーの小回り性を検証します。
ヴォクシーの最小回転半径は5.5mで、シエンタより30cm大きい数値です。
ボディサイズからすれば小回り性は悪くありませんが、Uターンや駐車時に切り返しの回数が増えるケースはあるでしょう。
ヴォクシーは運転しやすい?難しい?車両感覚と運転感覚
ヴォクシーのフロントの見切りは良好
ヴォクシーはミニバンなのでアイポイントが高く、フロントウィンドウの面積も大きく取られています。
更にAピラーが細く角度も立っているため、斜め前方も含めフロントの見切りは良好です。
また運転席からボンネットが見えるため、鼻先を障害物ギリギリに寄せるのも難しくありません。
万が一車両の先端部が他の車や障害物に接近し過ぎても、ブザー音や自動ブレーキで衝突を防ぐバーキングサポートブレーキ (前後方障害物) が標準装備されるので 、ぶつけてしまうことはないでしょう。
ヴォクシーの車幅の感覚は掴みやすい?
ヴォクシーは運転席からボンネットが見えるので、それを目安に車幅を掴むことができます。
またアイポイントが高いことも、車幅の掴みやすさにおいてプラス要素です。
更にボディ側面が垂直に切り立っていて、余計な膨らみもないためボディ左端の位置も把握しやすくなっています。
そのため、狭い路地での離合もボディサイズから想像するより容易です。
ヴォクシーは後方視界も良好
ヴォクシーは後方視界も良好です。
リアウィンドウの面積が大きいため、車両後方の状況が容易に把握できます。
またCピラーが細いため、斜め後方の死角が少ないこともメリットです。
リアクォータウィンドウ後端が若干キックアップしたデザインですが、視界を妨げるほどではありません。
ただしミニバンの宿命で各ウィンドウ下端部の位置が高いため、直近の障害物や小さな子供などを見落としやすい欠点を持っています。
特にバックする際は、事前に周囲の安全確認が欠かせません。
ヴォクシーの駐車にはコツがある?
ヴォクシーは全方位的に視界が良く、ボディ形状も真四角に近く車両感覚が掴みやすいので、ボディサイズから想像するより駐車は容易です。
とは言え、先ほども解説したように直近の障害物等が見えにくいので、安易に車を動かすのは避けたいところ。
上級グレードのS-Zにはバックガイドモニターが標準装備されるので (下位グレードS-Gはオプション)、バックする際は目視と併用するといいでしょう。
ヴォクシーの運転で役立つアイテム
パノラミックビューモニター+パーキングサポートブレーキ (後方歩行者)
ヴォクシーの運転で役に立つアイテムの代表格は、車載カメラ4台の映像をディスプレイオーディオ画面に表示し駐車時などの安全確認をサポートする「パノラミックビューモニター」と、車両後方の歩行者との衝突回避を支援する「パーキングサポートブレーキ (後方歩行者)」のセットオプションです。
パノラミックビューモニターは、車両を上から見下ろしたような映像を表示するパノラミックビューをはじめ、車両側方の安全確認ができるサイドクリアランスビュー、曲がる時の接触を回避できるコーナリングビューなどに切り替えが可能。
また車両周辺の移動物を検知するとブザー音で注意を促す機能も付くので、駐車時などに起きやすい事故を未然に防ぐことができます。
一方パーキングサポートブレーキ (後方歩行者) は、後退時に後方に歩行者を検知するとブザー音でドライバーに注意喚起すると同時に、自動ブレーキを掛けて接触事故を防ぐ装備です。
この2つの機能があれば、運転の安心感が高まることは間違いありません。
ヴォクシーの運転のしやすさまとめ
ヴォクシーは車体が比較的大柄ですが、見切りや視界の良さ (直近を除く) や、四隅を把握しやすいボディ形状などから運転がしやすい部類に入ります。
ここで紹介したオプションを付ければ、更に運転が容易になります。
大きな車の運転に不慣れな女性ドライバーや初心者ドライバーにとっても、ヴォクシーは思いのほかフレンドリーな車と言えるでしょう。
下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。
やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。
ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。
しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。
本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。
また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。
ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・
ディーラーに騙されないためにする事
以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。
ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。
まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。
買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。
その時の画像です。
出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。
概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」
ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!
その時の契約書です。
もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。
この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。
これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。
ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。
しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。
この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。
1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。
廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます。
夢カー中古車買取はこちら
初回から限界の買取金額を提示します!
社外品のフロアマットを購入すればヴォクシーの値引きが実質アップする!
フロアマットは純正オプションより安い社外品を購入することで、その差額が労力なしで得られる実質の値引きとなります。
ヴォクシー専用の社外品フロアマット
純正マットとの差額=約2.6万円以上の値引き上乗せ!
※楽天市場なら「楽天スーパーセール」「楽天お買い物マラソン」「楽天ポイントバック祭」などが開催されていれば、通常よりも割引きやポイントアップがあるのでお得に購入できます!
ヴォクシーの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのヴォクシー値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がヴォクシーを限界値引きで購入しています。
今月のヴォクシーの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。