「性能を世界基準に昇華させる」ことをテーマに開発された新型「トヨタ・ヴェルファイア」。
同時に、これまで以上にアルファードとの差別化が図られているのが特徴です。
そんなヴェルファイアにはどんな欠点・デメリットがあるのか徹底評価しますので、新車購入時の参考にどうぞ。
ヴェルファイアを評価!欠点、デメリットはあるか?
ヴェルファイアのエクステリアの欠点は?
ヴェルファイアのベルトラインはかなり個性的で、フロントドア・スライドドア間の逆Z字型の切り返しが強いインパクトを与えます。
かなり奇抜な印象があり、少なくとも万人受けはしないでしょう。
独自性を打ち出したいあまり、やり過ぎてしまった感もあります。
またボディカラーが少ないことも問題で、白と黒の2色しか選べないのはさすがにバリエーションを整理し過ぎでしょう。
兄弟車種のアルファードの3色と比べても少なく、好みの色がなくて困る人もいるはずです。
ヴェルファイアのインテリアの欠点は?
ヴェルファイアのインパネ回り
ヴェルファイアの内装デザインは基本的にアルファードと共通で、エクステリアのように差別化が図られていません。
アルファードよりもパーソナル志向の強いヴェルファイアなので、インパネのデザインに独自のパーソナルカー的要素を取り入れても良かったのではないでしょうか。
ヴェルファイアのシート
ヴェルファイアの上級グレード「エグゼクティブラウンジ」の2列目は、エグゼクティブラウンジシートと呼ばれる高機能なシートが装着されています。
しかし左右の幅が広いため、下位グレード「Zプレミア」のように2列目・3列目間のウォークスルーが出来ません。
ウォークスルー出来ないと不便に感じることがあるので、このグレードを選ぶときは注意が必要です。
ヴェルファイアの荷室スペース
巨大なボディサイズを持つヴェルファイアですが、3列目シート使用時の荷室スペースはミニマムです。
3列目シートを一番前にスライドさせても荷室の長さは195mmしかなく、容量は110Lに留まります。
ヴェルファイアに5人以上乗って (3列目シートを使って) 旅行に出掛ける場合、荷物の置き場に困るケースもあるでしょう。
ヴェルファイアのパワートレインの欠点は?
ガソリン車のエンジンは2.4Lターボで力は十分以上にありますが、燃費の悪さが玉にきずです。
カタログ値で10.2~10.3km/Lで、実燃費は8~9km/L台に留まります。
ガソリン代が高騰している昨今、ガソリン代がかさむのは辛いところでしょう。
ヴェルファイアの走行性能の欠点は?
全高の高いヴェルファイアは、高速道路走行時に横風の影響を受けやすい欠点を持っています。
特に強風時にトンネルから出た時などは注意が必要です。
またハイブリッド、ガソリン車ともパワートレインが重いのでフロントヘビーの傾向があり、ハンドリングは軽快さに欠けます。
重心位置の高さと相まって、ワインディング走行は得意項目とは言えません。
ヴェルファイアの装備面の欠点は?
ヴェルファイアは全車にパワーバックドアが標準装備されますが、手を使わずに開閉出来るハンズフリー機能は持っていません。
最高級ミニバンなのにハンズフリー機能がないのは、画竜点睛を欠きます。
ヴェルファイアの安全性能の欠点は?
ヴェルファイアにはデュアルエアバッグ・サイドエアバッグ・カーテンシールドエアバッグが装備されています。
しかし運転席・助手席の乗員の足を保護するニーエアバッグは装備されません。
そのため衝突時の安全性に関しては、最上級レベルとは言えないものとなっています。
ヴェルファイアのグレード体系・価格面での欠点は?
新型ヴェルファイアのグレード体系はハイブリッドが2タイプ、ガソリン車が1タイプの全3タイプしかありません。
先代ヴェルファイアはハイブリッドが8タイプ、ガソリン車が8タイプの全16タイプもあっただけに、選択肢が大幅に減ってしまいました。
また最廉価グレードの価格が先代の352万円から655万円へと大幅に上がったため、購入のハードルが高くなってしまったのも問題です。
予算がたっぷり用意出来ない人は一クラス下のヴォクシーか、設計の古い日産エルグランドで妥協せざるを得なくなりました。
ヴェルファイアを評価!いいところは?
ヴェルファイアのエクステリアのいいところは?
新型ヴェルファイアのフロントマスクは、先代モデルにも増して迫力満点です。
この威圧感溢れる顔で追い越し車線の後ろから迫られたら、思わず道を譲ってしまうドライバーも多いはず。
勿論それを悪用して乱暴な運転をするのはNGですが、先を急ぎたい時はこのマスクがメリットになるでしょう。
ヴェルファイアのインテリアのいいところは?
ヴェルファイアのインパネ回り
ヴェルファイアのディスプレイオーディオは14インチの大画面で、視認性は抜群です。
コネクティッドナビ対応なので、別途ナビを注文する必要もありません。
また視線をあまり下げずに確認できる位置にありながら、視界をほとんど邪魔しないのもいいところです。
ヴェルファイアのシート
ヴェルファイアの1列目シートと2列目シートの座り心地は抜群です。
ホールド性とクッション性を兼ね備えているので、快適性は申し分ありません。
特に優れているのは2列目シートで、ウォークスルーを犠牲にしてもサイズを優先したエグゼクティブラウンジシート (エグゼクティブラウンジに装備) は勿論のこと、ウォークスルーが可能なエグゼクティブパワーシート (Zプレミアに装備) でも十分過ぎる程快適です。
また3列目シートはさすがに2列目シート程ではありませんが、それでも大人が長時間座っていられる快適性が確保されているので、7人フル乗車してのロングドライブも現実性があります。
ヴェルファイアの荷室スペース
3列目シートを折りたたんだ時のヴェルファイアの荷室スペースはフラットで、荷物の積載性に優れています。
荷物を奥に押し込む時も、引っ掛かる所がないのでスムーズです。
ヴェルファイアのパワートレインのいいところは?
新型ヴェルファイア ハイブリッドのハイブリッドシステムは、システム最高出力が先代の197psから250psへと大幅に向上しています。
そのため必要十分なパワーに留まった先代に対し、新型では多人数乗車を物ともしない余裕が生まれています。
更に静粛性の向上や振動の低減により、快適性も秀逸です。
カタログ燃費も16.5~17.7km/Lと、車格を考えればかなりの好燃費と言えます。
またガソリン車に搭載される2.4Lターボエンジンの出来も良好です。
最高出力279ps / 最大トルク430N・mという余裕のハイパワーで、2.2~2.3tに達するボディを力強く加速させます。
組み合わせられる8速ATも洗練されていて、エンジンパワーを効率的に伝達します。
ヴェルファイアの走行性能のいいところは?
操縦安定性は機敏さには欠けるものの、ステアリングは正確でフィールも良く、旋回時のロールも抑えられています。
そのためワインディングも決してスポーティとは言えないまでも、不安感のない走行が可能です。
乗り心地の面はフラットかつ重厚で、プレミアムミニバンに相応しい快適性を備えています。
ヴェルファイアの装備面のいいところは?
ボディの大きいヴェルファイアは慣れないうちは駐車で神経を使い、なかなか大変です。
しかし嬉しいことに、ヴェルファイアは全車に駐車支援装備のアドバンストパークが標準装備されています。
駐車したい場所でスイッチを押すだけでステアリング・アクセル・ブレーキ・シフト操作をクルマが代行してくれるので、誰もがイージーに駐車可能です。
ヴェルファイアの安全性能のいいところは?
ヴェルファイアは全車に16種類もの予防安全装備が標準装備されます。
兄弟車種のアルファードでは下位グレードを選ぶと省かれてしまう予防安全装備がありますが、ヴェルファイアはグレードによる差別化は図られていません。
事故を未然に防ぐ装備の充実度では、ミニバンの中でヴェルファイアはトップレベルと言えるでしょう。
ヴェルファイアのグレード体系・価格面でのいいところは?
ライバルの日産・エルグランドは燃費に難のあるガソリン車の設定しかないのに対し、ヴェルファイアは燃費性能の優れたハイブリッドが設定されているのがいいところです。
この一点だけでも、ヴェルファイアのアドバンテージは非常に大きなものとなっています。
ヴェルファイアの総合評価
ヴェルファイアのエクステリアは厳ついフロントマスク、アクの強いベルトラインなどいさかか個性的に過ぎる感もあります。
しかしこのデザインが好きという層も多いので、市場のニーズに合っていると言えるでしょう。
インテリアは上質ですが、エクステリアとは裏腹にデザインはオーソドックスで、アルファードとの差別化という意味でももう少し冒険があっても良かったかもしれません。
居住性は抜群で、3列目も含めシートの出来も秀逸です。
一方荷室スペースは、ボディサイズの割には広大という程ではなく、用途にとっては不満が出る可能性があります。
パワートレインはハイブリッド、ガソリンエンジンとも完成度が高く、パワーやスムーズさの点でも申し分ありません。
ガソリンエンジンの燃費性能は褒められたものではありませんが、車格を考えれば仕方ないところでしょう。
走行性能はさすがに軽快とはいかないものの、ミニバンとしては操縦安定性が良好で、乗り心地とのバランスも優れています。
装備面では上級グレードのエグゼクティブラウンジは至れり尽くせりで、下位グレードのZプレミアでも十分豪華です。
安全性能面では予防安全装備は大変充実していますが、ニーエアバッグがない点が惜しまれます。
ヴェルファイアを総合的に評価すると、幾つかの気になる点はあるもののトータルバランスは非常に高く、誰が乗っても大きな不満は感じないはずです。
下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。
やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。
ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。
しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。
本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。
また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。
ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・
ディーラーに騙されないためにする事
以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。
ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。
まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。
買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。
その時の画像です。
出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。
概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」
ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!
その時の契約書です。
もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。
この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。
これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。
ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。
しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。
この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。
1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。
廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます。
夢カー中古車買取はこちら
初回から限界の買取金額を提示します!
ヴェルファイアの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのヴェルファイア値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がヴェルファイアを限界値引きで購入しています。
今月のヴェルファイアの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。