ステップワゴンには7人乗りと8人乗りがありますが、どちらを選ぶべきか迷っている人も多いことでしょう
家族構成やニーズは人それぞれですし、なかなか難しい問題ですね。
ここでは7人乗り・8人乗りそれぞれのメリット・デメリットを解説していきますので、新車購入時の参考にどうぞ!
ステップワゴンの7人乗りのシートアレンジ
ステップワゴンの7人乗りのシートレイアウトは2+2+3で、2列目シートは左右で独立したキャプテンシートです。
ステップワゴンは3列目シートを床下に格納できるため、荷物をたっぷり積むことができます。
更に2列目シートをめいっぱい前にスライドさせれば、ソファでも横向きに積載可能です。
また自転車など幅が狭くて長さのある荷物を積みたい時は、2列目シートの片側を前倒し&3列目シートの片側を格納することで対応できます。
このモードでも4人乗れるので、実用性は十分です。
更に尺のあるカーペットなどを荷物を積みたい時は、2列目&3列目シートの背もたれを水平に倒せばOK。
もっと長いサーフボートなどを積みたい場合も、助手席の背もたれを水平に倒すことで対応可能です。
また1列目&2列目シートの背もたれを全て水平に、又は2列目&3列目シートの背もたれ全て水平に倒せば、休憩や車中泊もできます。
さすがに全列をフラット化することは出来ませんが、これだけのベッドスペースがあれば十分でしょう。
そして7人乗りだけに付く特別な機能が、2列目ロングスライド機構です。
シートを75mm内寄せすることで、最大780mmスライドさせることが可能。
更にスパーダ系のキャプテンシートにはオットマンも付属するので、ゆったりくつろぐことができます。
また左右個別にスライドすることで、様々なニーズに対応可能です。
このように7人乗りのシートアレンジは、2列目シートの乗車定員が1名少ない一方で機能性が優れています。
ステップワゴンの8人乗りのシートアレンジ
ステップワゴンの8人乗りのシートレイアウトは2+3+3で、2列目がベンチシートになっています。
基本的にシートアレンジは8人乗りに順じますが、唯一異なるのが2列目シートにロングスライド機構がないことです。
またオットマンも付属せず、ひじ掛けも引出し式のセンター部のみなので、乗員は7人乗りのキャプテンシートほどはくつろげません。
ただ、2列目シートの片側だけをたたんで長尺物を積み込む場合、その状態で2名座ることも可能なのは8人乗りのメリットです。
ステップワゴン7人乗りのメリット・デメリット
ステップワゴンの7人乗りのメリットです。
- 2列目のキャプテンシートでゆったりくつろげる
- 2列目シートのロングスライドが可能なので、チャイルドシートに座った子供のお世話がしやすい
- 2列目シートが中央に寄せられるので3列目への乗り降りが楽
ステップワゴンの7人乗りのデメリットです。
- 5人乗車する場合3列目シートをたためないので、荷物があまり積めない
- いざという時に乗車定員が1人少ないことが問題になる
ステップワゴン8人乗りのメリット・デメリット
ステップワゴンの8人乗りのメリットです。
- 3列目シートをたたんで荷物をたくさん積んだ時も5人乗れる
- 2列目に3人が横並びで乗れるので、誰か1人が仲間外れになることがない
- いざという時に1人多く乗れるのは大きい
ステップワゴンの8人乗りのデメリットです。
- 2列目シートの快適性やサポート性が劣る
- 2列目シートに乗せた子供との距離が少し離れるので、お世話がしにくい
- 3列目シートへのアクセス性が今一つ
- 最上級グレードのスパーダ プレミアムラインが選べないので、2列目シートヒーターを諦める必要がある
ステップワゴンの7人乗りと8人乗りの販売比率は?
ステップワゴンの7人乗りと8人乗りでは、どちらが売れているのでしょうか?
現行ステップワゴンは発売されたばかりで十分なデータがないので、当サイト(クルマを買う!)で調査した先代モデルの販売比率を紹介します。
- ステップワゴン 7人乗り 685台 76.4%
- ステップワゴン 8人乗り 211台 23.6%
ステップワゴンは8人乗りよりも7人乗りの方が人気が高く、3倍以上も多く売れています。
ステップワゴン7人乗りと8人乗りどちらを選ぶ?
ステップワゴンの7人乗りと8人乗りには、それぞれメリット・デメリットがあります。
チャイルドシートが必要な乳幼児がいる場合は、2列目シートのアレンジの自由度が高い7人乗りがおススメ。
隣の席からも前席からも、子供のお世話がしやすいのがメリットです。
またお爺ちゃんやお祖母ちゃんがいる家庭では、座り心地の良いキャプテンシートの方が間違いなく喜ばれます。
2列目シートヒーターが付くスパーダ プレミアムラインなら、おもてなしの点で申し分ないでしょう。
そして5~7人乗車する機会がある場合も、3列目シートにアクセスしやすい7人乗りがおススメです。
逆に8人乗りがベターなケースは、子供がクラブ活動などをやっていて、他の家庭の子供も同時に送迎する機会がある場合。
また高齢者送迎のボランティア的な活動をしている場合も、1人でも多く乗れる8人乗りがベターです。
そして車中泊が好きなファミリーなら、2列目がベンチシートの8人乗りの方がシートをフラットにした時の寝心地が良いので、8人乗りをおススメします。
ステップワゴン購入を検討しているなら是非ディーラーに足を運び、実際に7人乗りと8人乗りの使い勝手や2列目シートの座り心地などを比較すると良いでしょう。
下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。
やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。
ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。
しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。
本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。
また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。
ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・
ディーラーに騙されないためにする事
以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。
ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。
まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。
買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。
その時の画像です。
出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。
概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」
ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!
その時の契約書です。
もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。
この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。
これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。
ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。
しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。
この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。
1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。
廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます。
夢カー中古車買取はこちら
初回から限界の買取金額を提示します!
ステップワゴンの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイト(クルマを買う!)のステップワゴン値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がステップワゴンを限界値引きで購入しています。
今月のステップワゴンの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。