2017年9月にマイナーチェンジされたトヨタ ランドクルーザー プラドのディーゼル車にするか、ガソリン車にするか、どちらを買おうかと迷う方もいるのではないでしょうか。
燃費が良くて4WD専用装備が充実しているディーゼル車にするか、それともディーゼルよりも安く買えるガソリン車にするか、それぞれの装備や燃料費などについてメリットやデメリットなどを比較してみました。
- プラドのディーゼル車とガソリン車の外装の違い
- プラドディーゼル車とガソリン車の内装の違い
- ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車の売れ筋グレードは?
- ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車の維持費を比較
- ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車の加速や静粛性、乗り心地の違いは?
- ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車どちらが売れているか?販売の比率を公開
- ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車、下取りが高いのはどっち?
- ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車のメリットは?
- ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車の欠点・弱点は?
- 買うならランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車どっち?
- 下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
プラドのディーゼル車とガソリン車の外装の違い
ディーゼル車とガソリン車の外装に違いがあるのか見てみましょう。
上の画像がプラドディーセル車で、下がガソリン車です。
プラド TX Lパッケージ(ディーゼル車)
プラド TX Lパッケージ(ガソリン車)
ディーゼル車では、サイドドアとガラスの境目にドアベルトモールディングがクロームメッキとなっています。
ガソリン車はブラックです。
最下位グレードのTXでは、ともにブラックです。
プラド TX Lパッケージ(ディーセル車)
プラド TX Lパッケージ(ガソリン車)
リア側では違いがありません。
外装の違いはドアベルトモールディングのみとなっています。
文字で違いが表示されている箇所がないので、見分けはつきにくいでしょう。
プラドディーゼル車とガソリン車の内装の違い
インテリアに違いがあるか見てみると、目立った差はありません。
加飾や装備などで違いがありますが、ディーゼル車とガソリン車による差ではなく、グレードによる差別化が図られています。
ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車の売れ筋グレードは?
過去3ヶ月分のランドクルーザープラド流通台数をオートオークションで調査したところ、ディーゼル車では「2.8TX」、ガソリン車では「2.7TX」が流通最多の売れ筋となっていました。
共にベースグレードですが、これは上級グレードを選ぶと本家ランドクルーザーに手が届いてくることから、プラドの強みである廉価さを求めるユーザーが多かった結果と考えられます。
プラド ディーゼルの売れ筋は「2.8TX」
ディーゼル車で最も売れ筋だった「2.8TX」は144台が流通、全379台に対して37.9%と全体の1/3以上をシェアしています。
続く2位の中級グレード「2.8TX Lパッケージ」は128台、全体の33.7%とこちらも約1/3を占めていました。
プラド ガソリン車の売れ筋は「2.7TX」
一方のガソリン車では「2.7TX」が784台で全体の55.6%(全1,411台)をシェア。
ガソリン車は全2グレードなので、残る「2.7TX Lパッケージ」が44.4%(627台)を占めています。
ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車の維持費を比較
比較項目 | 2.8TX(ディーゼル車) | 2.7TX(ガソリン車) |
---|---|---|
価格 | 4,307,040円(7人乗り) | 3,692,520円(7人乗り) |
価格差 | +614,520円 | |
自動車取得税 (新車購入時の税金) |
0円 | 92,300円 |
重量税 (新車購入時) |
0円 | 61,500円 |
購入時のエコカー減税を考慮した価格差 | +460,720円 | |
自動車税 (翌年分) |
12,000円 | 51,000円 |
平均実燃費 | 10.6km/L | 8.5km/L |
ガソリンタンク容量 | 87L | 87L |
ガソリンの種類 | 軽油 | レギュラー |
満タンで走れる距離 (5リッター残し) |
869.2km | 697.0km |
ディーゼル・ガソリン車の価格差460,720円を燃費で埋めるにはどの位掛かる?
軽油110円/レギュラーガソリン130円で計算
- ディーゼル車 10.6km/L
10,000÷10.6≒943.3リッター
943.3×110円=103,763円 - ガソリン車 8.5km/L
10,000÷8.5≒1,176.4リッター
1,176.4×130円=152,932円
ランドクルーザープラドで10,000km走行すると、ディーゼルの燃料代はガソリン車よりも49,169円安上がりとなります。
この金額差でディーゼル車とガソリン車の差額460,720円を埋めるには、
460,720÷49,169≒9.37万キロの走行距離が必要となります。
一般的なユーザーが週末に買い物やドライブにランドクルーザープラドを乗る程度だと年1万キロ走行がいいところなので、ディーゼルの好燃費でガソリン車との差額分の元を取るには約9年半の歳月がかかり、車検を4回も通さなければならない計算です。
頑張って2万キロ/年走行なら5年弱(車検2回目でペイ)、必死で3万キロ/年ペースだと3年強(車検1回通せばペイ)となりますが、流石に非現実的ではないでしょうか。
よりリアルなシミュレーションをするには、自分が欲しいオプションをプラスした支払総額で計算するといいでしょう。
ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車の加速や静粛性、乗り心地の違いは?
乗り心地は同等、トルクフルな加速で運転が楽なのはディーゼル車
ランドクルーザープラドをディーゼルとガソリン車で乗り比べると、豊かなトルクに支えられた運転のゆったり感で、より楽に運転できたのはディーゼル車の方でした。
どっしりした車重と柔らかい足回りが路面の凹凸を緩和、ラダーフレームにありがちな振動も抑えられ、フラットな乗り心地を実現しています。
また、視点の高さと視点のブレが少ない点も疲れにくいポイントとなっています。
過不足のない加速、静粛性はガソリン車
一方、ガソリン車はレスポンシブな出力で滑らかな加速が楽しめ、ディーゼル特有のカラカラ音もなく静かに乗れた印象でした。
エンジンノイズがない訳ではありませんが、かすかに「ブォー……ッ」と響いてくるサウンドが、SUVらしいワイルド感を味わえて、むしろ好ポイントと言えるでしょう。
ディーゼル車に引けをとらない快適な乗り心地も魅力で、ますますどっちを選ぶか迷ってしまう方もいるかも知れません。
ただし、実際に乗ってみると前評判をくつがえすフィーリングを受けることもあるため、最初から決めつけるよりも、ディーラーで両方とも試乗させてもらって、相性を確認しておくといいでしょう。
ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車どちらが売れているか?販売の比率を公開
現行ランドクルーザープラドにディーゼル車が追加されたのは2015年6月。
当サイト(クルマを買う!)で2015年6月~2019年6月にかけて集計したランドクルーザープラドの販売比率は以下のとおりです。
- ランドクルーザープラド ディーゼル車 39.4%
- ランドクルーザープラド ガソリン車 60.6%
ガソリン車の方が多く売れており、約4年間でディーゼル車に対して約1.5倍の販売がありました。
ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車、下取りが高いのはどっち?
ランドクルーザープラドのディーゼルとガソリン車では、どっちがより下取りが高くなるでしょうか?2019年8月現在の業者オークション相場から、3年落ち&4年落ちプラドの下取り相場を比較してみます。
比較項目 | 2.8TX(ディーゼル車) | 2.7TX(ガソリン車) |
---|---|---|
3年後の下取り価格 | 289.1万円(72.9%) | 262.5万円(78.3%) |
4年後の下取り価格 | 284.0万円(71.6%) | 257.2万円(76.7%) |
※カッコ内は当時の新車価格に対する残価率(リセールバリュー)です
これを見ると、ガソリン車の方がディーゼル車よりも車両価格が安いぶん高リセールとなりやすい傾向が出ており、5%ほどのリセール差での推移が予測されるため、ガソリン車の方がリセールで若干有利と言えるでしょう。
ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車のメリットは?
プラドディーゼル車のメリットは?
- ガソリン車よりも燃費が良く、軽油の単価も約20円安いので燃料費が安く済む
- エコカー減税額が200,000円以上と多く、その分支払額が少なく済む
- 低速でもトルクが大きいので、市街地では加速に余裕がある
- トルクが大きいのは、雪道などの優れた悪路走破性にも効いていて、スタックしにくい
- アクティブトラクションコントロールなど、悪路を走行するときの装備が充実している
プラドガソリン車のメリットは?
- ディーゼル車に比べると、およそ60万円価格が安い
- ディーゼル車より静粛性に優れる
- アクセルを踏んだときの自然な走行フィーリングが良い
- 高速道路でも伸びのある加速性を発揮してくれる
ランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車の欠点・弱点は?
プラドディーゼル車の欠点・弱点は?
- ガソリン車に比べるとおよそ60万円価格が高く、購入時の初期費用が多くかかる
- 高速域での加速がガソリン車より苦手
- ガソリン車より振動や音が大きく、特にアイドリング中は感じやすい
プラドガソリン車の欠点・弱点は?
- ディーゼル車に比べて燃費が劣るので、燃料費が高い
- 2.7リットルエンジンとしては、平均燃費が良くない
- 車両重量が重いためか、スタート時にもたつき感を感じる
- 電動リアロックがオプションでも選べない
- ディーゼル車に比べてグレードが少ない(ディーゼル3/ガソリン車2)
買うならランドクルーザープラド ディーゼルとガソリン車どっち?
以上、ランドクルーザープラドのディーゼルとガソリン車について両者の違いを紹介してきましたが、結局どっちを買えばいいのでしょうか。
購入から売却までのトータルコストを考えればガソリン車がおすすめ、燃費や軽油代の安さから日々のランニングコストを重視したい方にはディーゼル車がおすすめとなりますが、一台の愛車に長く乗り続けるタイプであれば、トータルコストでもガソリン車を逆転することも可能です。
ドライブフィールや乗り心地については個人の好みや相性の問題なので、できればディーラーでどちらも試乗させてもらえば、後悔しない決断ができるでしょう。
下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。
やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。
ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。
しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。
本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。
また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。
ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・
ディーラーに騙されないためにする事
以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。
ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。
まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。
買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。
その時の画像です。
出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。
概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」
ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!
その時の契約書です。
もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。
この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。
これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。
ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。
しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。
この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。
1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。
廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます。
夢カー中古車買取はこちら
初回から限界の買取金額を提示します!
ランドクルーザープラドの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのランドクルーザープラド値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がランドクルーザープラドを限界値引きで購入しています。
今月のランドクルーザープラドの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。