<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

シエンタの内装や荷室の広さ・収納の使い勝手は?実車を使って内装と荷室の寸法を計測してみました

シエンタの内装や荷室の広さ・収納の使い勝手は?実車を使って内装と荷室の寸法を計測してみました

トヨタのコンパクト・ミニバン「シエンタ」は、公式ホームページを見ると多彩なシートアレンジなどが紹介されていますし、収納についても記載があります。

しかし、内装や荷室の寸法などは記載されていませんし、収納の使い勝手がどうなのかは実際に使ってみないと分かりません。

これでは購入の踏ん切りがつかないという方のために、実際にシエンタをレンタルし、内装や荷室の広さを計測してみました。

また、収納の使い勝手も検証しましたので、是非とも参考にしてみてください!

シエンタの荷室の寸法は?

借りたシエンタのグレードは、7人乗り仕様の廉価グレード「ハイブリッド X」でした。

シエンタの外観

シエンタには5人乗り仕様もありますが、人気が高いのは7人乗りの方なので参考にしていただける方が多いかと思います。

まずはサードシートを立てたまま、フル乗車時を想定した状態で荷室の広さをチェック。

シエンタの7人乗車時の荷室

幅はホイールハウス間で110cm、奥行きは40cmでした。

シエンタは7人乗りのミニバンとしてはかなりコンパクトなので、さすがにこの状態での荷室スペースはミニマムです。

それでも、スーパーで買い物をするくらいなら十分ではないでしょうか。

試しに、マイ・リュックサックを積んでみました。

シエンタの荷室に荷物を搭載

なんとなく荷室の広さがイメージ出来たでしょうか?

続いて、荷室開口部の大きさと荷室フロアの高さを計測してみました。

シエンタの荷室開口部

開口部の幅は105cmと荷室内部の幅に近く、高さも109cmとられているので使い勝手は良さそうです。

これなら、結構高さのある観葉植物なども積めるでしょう。

 

シエンタの荷室フロア高さ

地面から荷室フロアまでの高さは51cmで、かなりの低床設計といえます。

先ほど画像をアップしたマイ・リュック(非常用品が詰め込んであるので結構重い)を片手で積み下ろししてみましたが、とてもラクでした。

続いてサードシートを折りたたみ、5人乗車時の荷室の奥行きを計測しました。

シエンタの5人乗車時の荷室

画像はセカンドシートを一番後ろにスライドさせた状態での計測結果ですが、奥行きは110cmでした。

セカンドシートを一番前までスライドさせると奥行きは120cmに増えるので、サードシート使用時の丁度3倍になります。

これだけの荷室スペースがあればレジャー用具もかなり積めそうですし、ホームセンターで少し大きめの物を買っても大丈夫そうですね。

また、家族4~5人で旅行に出掛けても、荷物やお土産の置き場に困ることはないでしょう。

次に、セカンドシートを前方にタンブルすると同時にサードシートを前方にダイブインさせ、2名乗車時の荷室の奥行きを計測。

シエンタの2名乗車時の荷室

161cmの奥行きが確保されると同時に、荷室フロアがほぼフラットになるので使い勝手が格段に向上します。

定尺ベニヤ板は積めませんが、ホームセンターで大きめのファニチャーを購入しても積めそうですね。

また、自転車やスノーボードなども積載できるので、レジャーでの使い道がグっと広がりそうです。

さらにシエンタのシートアレンジのいいところは、セカンドシートのタンブルやサードシートのダイブインが簡単にできることです。

シエンタのセカンドシートをタンブル

セカンドシートは、シートバックを前に倒すと勝手にシートが持ち上がってタンブルしてくれる感じなので、力がいらずラクです。

サードシートのダイブインもそれほど力を使わずに済みますし、これなら女性でも楽勝で操作できると思います。

ルーミーのときはセカンドシートをダイブインするのが大変だったので、大げさではなく天国と地獄くらいの差です。

シエンタの荷室の広さや使い勝手には、合格点があげられます。

シエンタのセカンド/サードシートのスペースは?

全長4.2mあまりの短いボディながら、3列シート仕様が設定されているのはシエンタの魅力のひとつです。

しかし、もしセカンドシートとサードシートが窮屈だったら絵に描いた餅のようになってしまいます。

実際のところ、シエンタのセカンド/サードシートのスペースはどうなのでしょうか?

まずは、セカンドシートからチェックしてみました。

シエンタのセカンドシートのサイズ

座面の幅は126cmで、5:5分割可倒式なので片側の幅は半分の63cmです。

5ナンバー車なので幅に余裕はなく、大人3人の乗車はきついでしょうね。

5人乗る場合は、1人はサードシートに座ってもらった方がいいかもしれません。

一方、座面から天井までの高さは99cmと余裕があり、身長177cmの筆者の場合で頭上にゲンコツが2個半入りました。

 

では、レッグスペースはどうでしょうか?

まず助手席側からチェックしてみました。

シエンタのセカンドシートの最大スペース

画像は助手席を一番前に、セカンドシートを一番後ろにスライドした状態で座ったものです。

この状態でレッグスペースは最大になりますが、ゲンコツが3つ入りました。

足を組むことはできませんでしたが、余裕は十分です。

ただ、この状態では助手席の足元がとても狭くなってしまうので、あまり実用的とはいえません。

次に、先ほどとは逆に助手席を一番後ろに、セカンドシートを一番前にスライドして座ってみました。

シエンタのセカンドシートの最小スペース

ご覧のように、膝が助手席のシートバックにくっつきそうになりました。

さすがに気分的にもかなり窮屈で、長時間の乗車は勘弁ものです。

現実的には、助手席・セカンドシートともシート位置を中間ぐらいにセットした状態が、それぞれの乗員が納得できるベストポジションなのかなと思いました。

続いては、運転席側のレッグスペースのチェックです。

運転席を筆者のドライビングポジションに調整した状態で、まずはセカンドシートを一番後ろにスライドさせて座ってみました。

シエンタのセカンドシート運転席側の最大レッグスペース

画像ではちょっと分かりにくいかもしれませんが、膝とシートバックの間にゲンコツが2個入るスペースがありました。

これなら余裕は十分で、長時間のドライブもOKです。

次に、セカンドシートを一番前にスライドさせてみました。

シエンタのセカンドシートの最小レッグスペース

今度は膝とシートバックの間にゲンコツが1個しか入らず、気分的には少し窮屈に感じました。

とはいえ、1時間くらいのドライブなら我慢できそうです。

 

続いて、サードシートのスペースを検証します。

シエンタのサードシートのサイズ

シートの幅は95cmで、座面から天井までの高さは90cmでした。

サードシートは左右のホイールハウスの出っ張りがあるので、その分幅が狭くなっています。

体格のいい大人が二人乗ると、少し窮屈かもしれません。

座面から天井までの寸法もセカンドシートより9cm低くなっていますが、それでもゲンコツが1個入るスペースがありました。

次に、レッグスペースを検証します。

画像はセカンドシートを一番後ろにスライドさせた状態のものですが、膝がシートバックにピッタリくっついてしまいました。

シエンタのサードシートの最小レッグスペース

これではさすがに厳しいものがあります。

では、セカンドシートを一番前にスライドしたらどうでしょうか?

シエンタのサードシートの最大レッグスペース

今度はゲンコツ1個半くらいのスペースができました。

これなら、1時間くらいは座っていられそうです。

シエンタのセカンド/サードシートのスペースは、セカンドシートは合格点、サードシートはギリギリ及第点といったところでしょう。

とはいえ、このサイズのクルマで実用に耐えるサードシートが備わっている点は、評価して良いと思います。

シエンタの乗降性は?

シエンタはお年寄りや小さい子供さんのいる家庭で使われるケースも多いと思いますから、乗降性は重要なポイントです。

まずは、セカンド/サードシートの乗降性から検証してみましょう。

シエンタのスライドドアの地上高

スライドドアの地面からサイドシルまでの高さは33cmと低く、乗り降りはラクでした。

また、スライドドア開口部の幅も63cmと十分で、サードシートへの乗り降りも思ったより容易にできました。

ただ、ミニバンとしては背が低めなのが災いし、油断をするとサードシートに潜り込むときに頭をコツンとぶつけることも・・・。

身長の高い方は、要注意です。

続いて、前席の乗降性を検証します。

シエンタの前席の地上高

地面からサイドシルまでの高さは、スライドドア部と同じ33cmでした。

シートのヒップポイントも丁度良く、自然な姿勢でサッと乗り降りできます。

シエンタの乗降性は、サードシートに乗り込むときの「頭上注意」をのぞけば満点をあげてよいでしょう。

シエンタの収納・小物入れの使い勝手は?

この項目では、シエンタの収納・小物入れの使い勝手を検証します。

まずは、助手席前のグローブボックスです。

シエンタのグローブボックス

大きさは標準的ですが、ソフトダンパーによりフワっとオープンするのがいい感じです。

取扱説明書などの書類を入れると、こんな感じになります。

シエンタのグローブボックス

 

グローブボックスの上には、オープントレイが備わります。

シエンタのオープントレイ

ちょっとした小物を置くのに便利そうですが、ボックスティッシュもギリギリ入りました。

シエンタのオープントレイ

 

さらにオープントレイの上には、アッパーボックスも備わります。

シエンタのアッパーボックス

ちょっとヘンな形状ですが、こちらもボックスティッシュが収納できます。

シエンタのアッパーボックス

ボックスティッシュの右側にはまだ小物類が置けるスペースがあるので、ヘンな形状なりに使い勝手はいいのかなと思いました。

助手席側の3段構えの収納は、なかなか便利に使えそうです。

 

さらに、センターコンソールの左側にもポケットが用意されています。

シエンタのコンソールポケット

容量は小さいものの、小物入れとして使えそうです。

 

一方、運転席側にはこうした便利に使えそうな収納が備わらない点が気になりました。

収納といえばドアポケットと、アームレスト部分にあるドアプルハンドルポケットくらいで、これではとても十分とはいえません。

シエンタ運転席のドアプルバックポケット

助手席の乗員は収納面でとても優遇されているのに、ドライバーに対するこの冷遇ぶりはどうしたことでしょうか?

 

次にドリンク類の収納ですが、まず運転席側と助手席側のインパネにカップホルダーが1個ずつ装備されています。

シエンタの運転席ドリンクホルダー

シエンタの助手席ドリンクホルダー

上の画像が運転席側、下が助手側です。

500mlのペットボトルを置いてみましたが、取りやすい場所にあり使い勝手は良好でした。

シエンタの運転席ドリンクホルダー

 

また、左右のドアポケットの部分にもボトルホルダーが備わっています。

シエンタの運転席ドアのボトルホルダー

画像は、運転席側に500mlのペットボトルを入れてみたところです。

位置的に下過ぎるうえに前寄りなので、使い勝手はお世辞にもいいとはいえません。

そのため、試乗中はもっぱらインパネのカップホルダーを利用しました。

 

続いてはセカンドシートの収納ですが、左右のスライドドアにポケットとボトルホルダーが備わります。

シエンタのセカンドシートの収納

ポケットの容量は小さく、大したものは置けません。

ボトルホルダーに500mlのペットボトルを置いて使ってみましたが、身をかがめなければ取れないので使い勝手はイマイチでした。

また、セカンドシートに3人乗車した場合、真ん中の乗員がドリンクを置く場所がないなど、セカンドシートの収納は不足気味です。

 

続いてはサードシートの収納をチェック。

シエンタのサードシートの収納

シートの左右に、画像のボトルホルダー&スマホホルダーが備わります。

ボトルホルダーは高さは丁度いいものの、位置的に少し後ろ過ぎる感じでした。

置いたペットボトルを取るには、反対側の手(右側の席なら左手)を使わないと取りづらく、使い勝手はイマイチ。

しかし、サードシートの収納がまったくない車種も存在することを考えれば、とにもかくにも収納が用意されている点は良しとすべきでしょう。

シエンタの内装や荷室スペースのまとめ

シエンタの内装スペースは、セカンドシートに関しては十分で、サードシートも広いとは言えないまでも必要なスペースは確保されています。

また、前席もシートのサイズがタップリしているうえ空間に余裕があるので、ゆったりした気分で運転できました。

シエンタの前席

荷室スペースは、フル乗車時はさすがにミニマムに留まりますが、サードシートを格納すれば十分なスペースがあります。

さらにセカンドシートまで格納すれば、かなり広くフラットな荷室スペースが出現する点もマルです。

収納・小物入れに関しては助手席だけはかなり豊富ですが、それ以外の席は十分とはいえません。

特に運転席側の収納は、もっと欲しいと思いました。

まあファミリー向けの車なので、助手席に居る奥さんや子供に収納部分のフォローをしてもらえばいいでしょう。

下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】

新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。

やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。

ディーラーの下取り金額に騙されるな!?

新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。

しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。

本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。

また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。

ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・

ディーラーに騙されないためにする事

以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。

ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。

まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。

買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。

その時の画像です。

 

買取店の査定サイトの概算相場

出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。

概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」

ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!

その時の契約書です。

 

フィットの下取り金額

もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。

この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。

これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。

ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。

しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。

この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。

1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。

 

ディーラーの下取りで損しないためには買取店の査定額と比較をしよう

新車購入・車売却の人気記事

【夢カー査定】夢カーの無料ネット車査定はこちら匿名でOK!個人情報なし 本当の査定相場を知って車を高く売る!
※このページは無料で車査定相場をお知らせするサービスです。弊社(夢カー)へ買取り無料見積もりをご依頼の方はこちら【夢カーの車買取見積もり】からどうぞ。 【夢カー査定】今あなたの車がいくらで売れるのか?YouTube夢カーチャンネルで大反響!...
究極のガラスコーティング発見!?神奈川にある車コーティング店の早野ぴっかり工房にミニの施工を依頼した結果は?評判と持ち期間を直撃インタビュー
神奈川県の平塚市にある早野ぴっかり工房に新車ミニのコーティングを依頼 新車で購入したミニのコーティングですが、MINIのディーラーでもおすすめされたのですが、10年以上前からお世話になっている車のコーティング屋さん「早野ぴっかり工房」に今回...
タイトルとURLをコピーしました