■ 本庄サーキット走行(5st) 2008年9月12日 |

今日は予定ではTC1000に行く予定でしたが、予報でまたかなり暑そうなのでタイムも出ないだろうと、変更して近場の本庄に行きました。
最近の秋風に誘われて涼しいだろうとサーキットに行きますが、行くと何故か夏のごとく暑いです。。。
今日のフリーは午前だけなので、2本だけ走りました。以下ベスト
一本目 47:981
二本目 47:867
今日はグダグダでした・・・
一本目は集中力がないのか、いつもの通り突っ込みすぎのドアンダー+ラフなアクセルワークで大オーバーの繰り返し。
二本目はちょっと集中して走って突っ込み過ぎないように、リアタイヤを滑らせないように丁寧に走らせました。二本目は結構いい感じで走れたのですが、タイムは出ませんでしたね。
本庄だとS字からシケイン〜最終コーナーまでのラインがよく分からないのですが、その辺りを意識して走ってみました。
でもシケインから最終コーナーの間は怖いですね。。シケイン立ち上がって車の向きが変わらないうちにアクセル全開にするとすべって左の岩肌?に向っていきそうになります。
実際事故も多いようなので、気をつけて走らなければ。自分の場合はすぐ集中力が切れるのでちょっと気をつけないといけませんね。
・走行時の主な仕様
・外装
無限フロントウイング
ASMリヤエアロバンパー
ホンダアクセス リアスポイラー
チーム国光バンパーエアスクープダクト
無限カーボンボンネット
バックヤードスペシャル ナンバーブラケット
・タイヤ&ホイール
ブリジストンポテンザRE11 215/45-17×2
ブリジストンポテンザRE11 245/40-17×2
レイズRE30 08フォーミュラリミテッド F17×7.5J +50×2本 R17×9J+63×2本
ホンダ純正アルミホイール F17×7J +55×2本 R17×8J+65×2本
・補強
ASMフロア補強バー
ASMフロントロアアームバー
ASMリヤロアアームバー
ASMフロントタワーバーGT
・エンジン系
NGKレーシングプラグR7433-8
・給排気
ASMI.S.Design S2000 SILENCER KIT
ASMビックスロットル04
戸田レーシング エキマニ
無限エアクリーナーボックス
・駆動系
クラッチスレーブシリンダー
クラッチメッシュホース
ノーマルデフ
・足回り
チーム国光ISUS+RS2000車高調
スイフトスプリング F12K R12K
・冷却
無限ローテンプサーモスタッド
無限ファンスイッチ
C72高性能クーラント
ラジエターキャップ
・ブレーキ
Fブレーキパッド エンドレスCC−X
Rブレーキパッド エンドレスCC−X
無限ハイパフォーマンスブレーキフルード
無限メッシュブレーキライン
・内装
運転席レカロRS−G ASMリミテッド
助手席レカロTS−G ASMリミテッド
momoステアリング モデル78(35パイ)
ラフィックスショートボス
ラフィックスU
ラフィックスフリッパー
ASMシフトブーツ
S2000用ビデオカメラブラケット
PSPナビ
・安全装備
フロント牽引フック
ASMリヤ牽引フック
TAKATA4点式シートベルト
ASM4点ハーネスブラケット
・追加メーター
テクトムCMX−100
・その他
ホンダ純正ipodアダプター
無限リザーバータンクカバー
P-LAPV
青ホンダエンブレム
早野ぴっかり工房
|