アルファードのグレード選びの悩みは、以下の2つに尽きると思います。
- ハイブリッドとガソリン車、コストパフォーマンスが高いのはどっち?
- エグゼクティブラウンジとZはどこが違う?
ここではそんな悩みを解決できるよう、アルファードの売れ筋グレード同士の装備の違いや、価格差が妥当かを検証します。
更に、アクセルの踏み間違いによる暴走を抑制する踏み間違い防止機能や、流れるウインカーのシーケンシャルウインカーはどのグレードに付いているのかも解説。
また当社中古車販売店ならではの、業者オートオークション取引台数から割り出した、売れているグレードの人気ランキングと、3年後のリアルなリセール予測も紹介しているので、アルファードのグレード選びの参考にどうぞ。
アルファードのグレード一覧
グレード名 | 価格 | カタログ燃費(km/L) |
---|---|---|
2.5 Z | 5,400,000 | 10.6 |
ハイブリッド Z | 6,200,000 | 17.7 |
ハイブリッド エグゼクティブラウンジ | 8,500,000 | 17.5 |
2.5 Z 4WD | 5,598,000 | 10.3 |
ハイブリッド Z E-Four | 6,420,000 | 16.7 |
ハイブリッド エグゼクティブラウンジ E-Four | 8,720,000 | 16.5 |
※グレード名冒頭の数字は排気量です。2.5=2500cc
アルファードのグレード一覧を見ても価格が分かるだけで、グレードの違いや装備は分かりませんね。ここから気になる人気グレードの違いを詳しく説明します!
アルファードの売れ筋グレードを比較!グレード間の装備の違いと価格差は妥当か?
アルファードの装備は、トヨタ発表の公式装備一覧表を基にしています。
アルファード ハイブリッドとガソリン車の違い
比較項目 | ハイブリッド Z |
---|---|
パワートレインの違い | エンジン+モーター |
装備の違い | EVドライブモード 車両接近通報装置 アクセサリーコンセント (1500W・非常給電システム付×2) |
価格 | 6,200,000円 |
比較項目 | ガソリン車 2.5 Z |
---|---|
パワートレインの違い | エンジンのみ |
装備の違い | アクセサリーコンセント (100W×1) |
価格 | 5,400,000円 |
※青字は同等装備
価格差:ハイブリッド Zの方が800,000円高い
アルファード2WD車のハイブリッド Zとガソリン車 Zの比較です。
最大の違いはパワートレインで、ハイブリッドはエンジンとモーターを搭載するのに対し、ガソリン車はエンジンのみ搭載します。
装備面でも違いはあるものの、80万円の価格差の大半がパワートレインの違いによるものと考えて間違いありません。
ハイブリッドは燃費性能、動力性能、静粛性でガソリン車に勝りますが、そこに80万の差額を支払う価値があると思うかどうかが、選択の分かれ目になるでしょう。
ハイブリッドは走りが力強く静かで、ランニングコストも安いので予算に余裕があるならおすすめしたい。しかし80万円の価格差は大きいので、コストパフォーマンス重視でガソリン車を選ぶのも悪くないぞ。
アルファード ハイブリッド エグゼクティブラウンジとハイブリッド Zの違い
比較項目 | ハイブリッド エグゼクティブラウンジ |
---|---|
装備の違い | 225/65R17タイヤ ホイールハウスカバー 周波数感応型ショックアブソーバー 高遮音性ガラス 左右独立ムーンルーフ デジタルインナーミラー デッキサイドセカンドパワーシート操作スイッチ エグゼクティブラウンジシート リヤボックス付センターコンソールボックス 14インチリヤシートエンタテインメントシステム HDMI端子×2 アドバンストパーク∔パーキングサポートブレーキ (周囲静止物) アドバンストドライブ カラーヘッドアップディスプレイ 静電式ステアリングスイッチ エレクトロシフトマチック∔パドルシフト パワーサンシェード 読書灯 助手席可倒式ヘッドレスト JBLプレミアムサウンドシステム+15スピーカー |
価格 | 8,500,000円 |
比較項目 | ハイブリッド Z |
---|---|
装備の違い | 215/60R18タイヤ 自動防眩インナーミラー エグゼクティブパワーシート センターコンソールボックス HDMI端子×1 ステアリングスイッチ ストレート式シフトレバー マニュアルサンシェード 10スピーカー |
価格 | 6,200,000円 |
価格差:ハイブリッド エグゼクティブラウンジの方が2,300,000円高い
アルファード2WD車のハイブリッド エグゼクティブラウンジとハイブリッド Zの比較です。
両グレードの装備を比較すると、エグゼクティブラウンジはさすがに230万円も高いだけあり、圧倒的に充実しています。
興味深いのはタイヤの違いで、エグゼクティブラウンジはソフトな乗り心地を追求するため、敢えて扁平率の低いタイヤを履くのが特徴です。
あると特に便利な装備を赤字で示したぞ。以下で解説しよう!
左右独立ムーンルーフ
※ハイブリッド Zは132,000円でメーカーセットオプション設定
セカンドシート上部を左右独立で電動開閉できるムーンルーフを装備。
車内に明るく開放的な雰囲気をもたらします。
左右席の乗員が各々の好みで開閉できるのは、従来の一体型ムーンルーフにはないメリットです。
デジタルインナーミラー
※ハイブリッド Zは44,000円でメーカーオプション設定
リヤカメラの映像をインナーミラー内のディスプレイに表示する装備です。
後席に人を乗せたり、ラゲッジルームに大きな荷物を積んだ時も遮られる事なく後方確認ができます。
また、雨天時もクリアな後方視界が確保できる点もメリットです。
エグゼクティブラウンジシート
セカンドシートの乗員に最上級の「おもてなし」を提供するエグゼクティブラウンジシートを採用。
エグゼクティブラウンジシートには、以下の機能が備わります。
- 480mmの電動スライドが可能な「パワーロングスライド」
- 座面とシートバックに加え、オットマンやアームレストも温める「オットマン&アームレストヒーター」
- 空調、オーディオ、照明、サンシェード、シート機能等をスマホ感覚で操作できる「リヤマルチオペレーションパネル」
- リクライニング、スライド/チルト等7つの項目をスイッチひとつで操作できる「シート操作スイッチ」
- 電動で150mm伸縮できる「電動オットマン」
- 軽食や作業時に便利な「回転格納式テーブル」
- 乗員の背中から大腿部を押圧し、心身をリフレッシュさせる「リフレッシュシート」
14インチリヤシートエンタテインメントシステム
テレビやスマホの映像を表示する14インチディスプレイを装備。
後席の乗員に娯楽を提供します。
音声操作が可能な点も特筆ものです。
アドバンストパーク+パーキングサポートブレーキ (周囲静止物)
※ハイブリッド Zは139,700円でメーカーセットオプション設定
スイッチを押すだけでステアリング、アクセル、ブレーキ、シフトの全ての操作を自動で行ってくれる駐車支援装備「アドバンストパーク」を装備。
縦列駐車や並列バック駐車、並列前向き駐車など様々なシチュエーションに対応します。
更に、スマホの専用アプリを操作する事で車外から遠隔で駐車・出庫が出来るリモート機能も備わるなど、利便性抜群です。
また「パーキングサポートブレーキ (周囲静止物) 」は、車両の前後だけでなく側方の障害物も検知し、自動ブレーキ等で衝突を回避する装備になります。
アドバンストドライブ
※ハイブリッド Zは139,700円でメーカーセットオプション設定
高速道路や自動車専用道で、レーダークルーズコントロールとレーントレーシングアシストを使って走行中に渋滞に巻き込まれた場合、一定の条件を満たしていればステアリングから手を放しての運転を可能とする装備です。
また停車して3分以内に先行車が発進した場合、ドライバーの操作なしに自動で発進する機能も備わります。
渋滞に巻き込まれた時にドライバーの負担を軽減する装備として、価値あるものです。
カラーヘッドアップディスプレイ
※ハイブリッド Zは55,000円でメーカーオプション設定
速度や標識アイコン、ナビの案内表示等、運転に必要な情報をフロントウィンドウの視野内にカラー表示するヘッドアップディスプレイを装備。
運転シーンに合わせて3つの表示モードに切り替えられるのが特徴です。
視線を落とさずに情報が確認できるので、安全運転につながります。
JBLプレミアムサウンドシステム+15スピーカー
アメリカの名門オーディオメーカー、JBL社の開発による高音質カーオーディオシステムを搭載。
12チャンネルのアンプで合計15個のスピーカーを駆動し、力強く広がりのあるサウンドを再生します。
かなりのオーディオマニアでも満足できるはずです。
装備面ではエグゼクティブラウンジが圧倒的に充実しているが、なんといっても230万円の価格差は大きい。もちろん予算がふんだんにあるならエグゼクティブラウンジがおすすめだが、贅沢を言わなければZでも十分満足できるだろう。
アクセル踏み間違い防止機能の付いたアルファードのグレードは?
アルファードは、全グレードにアクセル踏み間違い防止機能の「パーキングサポートブレーキ」が標準装備されます。
シーケンシャルウインカーの付いたアルファードのグレードは?
アルファードは全グレードにシーケンシャルウインカーが標準装備されます。
アルファードの売れ筋人気グレードランキングと販売比率2023年9月現在
アルファードのグレードがどうしても決められない場合、売れ筋の人気グレードや販売比率を参考にするのもひとつの方法です。
ここでは実際の流通台数を調査し、アルファードの人気グレードランキングを作成しました。
※売れ筋グレードランキングの根拠は、過去3か月間の中古車オートオークション(USS,TAA,HAA,CAA,JU,アライ,ベイオーク,ミライブ他)での合計取引台数を元にランキングしています。
順位 | グレード名 | 台数と販売比率 | 当年のリセール |
---|---|---|---|
1位 | 2.5 Z | 57 (73.0%) |
193.3% |
2位 | ハイブリッド Z | 16 (20.5%) |
207.4% |
3位 | ハイブリッド エグゼクティブラウンジ | 5 (6.4%) |
166.3% |
アルファード 2.5 Zの流通台数が最も多く、売れ筋グレードランキングの1位となっています。
アルファードの中では買いやすい価格に設定されている点が、人気の要因でしょう。
当年のリセールは、現状ではハイブリッド Zが1位です。
未使用車のリセールなので、全体的にかなりの高リセールになっています。
アルファードのおすすめグレードはコレ
- アルファード ハイブリッド Z
- アルファード 2.5 Z
アルファード ハイブリッドZのおすすめの理由
アルファードのグレード展開は基本的にハイブリッドが2タイプ、ガソリン車が1タイプ設定されています。
コストパフォーマンスの観点からおすすめグレードをあげるなら、ハイブリッド Zです。
ガソリン車Zよりも高額ではあるものの、動力性能や静粛性で勝り、燃費は圧倒的に優れている事を考えれば、コストパフォーマンスはむしろガソリン車Zよりも高いと言えます。
最上級グレードのハイブリッド エグゼクティブラウンジは装備が抜群に充実してますが、かなり高額になるのでコストパフォーマンスの点では厳しいと言わざるを得ません。
総合的に見れば、ハイブリッド Zが一番お買い得感があります。
アルファード 2.5 Zのおすすめの理由
人気の観点からアルファードのおすすめグレードをあげるなら、売れ筋グレードナンバーワンの「2.5 Z」で決まりです。
皆が選んでいる安心感に加え、アルファードで最も安価に手に入る点や、リセールバリューが高い点もおすすめのポイントになります。
動力性能も3~4人以下で乗る分には過不足なく、静粛性もハイブリッドと比較しない限り十分なレベルです。
燃費がハイブリッドより大きく劣るのが最大の弱点なので、その点だけが我慢のしどころになるでしょう。
アルファードおすすめグレードの乗り出し価格は
アルファードのおすすめグレードの見積シミュレーションです。
値引きや人気オプションを含めたリアリティのある乗り出し価格なので、参考にしてみて下さい。
アルファード ハイブリッド Zの乗り出し価格
グレード名 | アルファード ハイブリッド Z |
---|---|
車両本体価格 | 6,200,000円 |
メーカーオプション名 | プラチナホワイトパールマイカ 左右独立ムーンルーフ |
メーカーオプション価格 | 165,000円 |
ディーラーオプション名 | サイドバイザー フロアマット |
ディーラーオプション価格 | 132,000円 |
諸費用 | 148,057円 |
車両目標値引き | ▲100,000円 |
オプション値引き | ▲26,000円 |
乗り出し価格 | 6,519,057円 |
メーカーオプションは人気色のプラチナホワイトパールマイカとリセールで有利な左右独立ムーンルーフを選択、ディーラーオプションは定番のフロアマット等を選び、値引きを入れて乗り出し価格651.9万円となりました。
アルファード 2.5 Zの乗り出し価格
グレード名 | アルファード 2.5 Z |
---|---|
車両本体価格 | 5,400,000円 |
メーカーオプション名 | プラチナホワイトパールマイカ |
メーカーオプション価格 | 33,000円 |
ディーラーオプション名 | サイドバイザー フロアマット |
ディーラーオプション価格 | 132,000円 |
諸費用 | 342,057円 |
車両目標値引き | ▲100,000円 |
オプション値引き | ▲26,000円 |
乗り出し価格 | 5,781,057円 |
メーカーオプションは総額を下げるため左右独立ムーンルーフを省き、ディーラーオプションは先ほどと同じ物を選び、値引きを入れて乗り出し価格578.1万円となりました。
下取り車があれば、さらに新車が安く買える【マンガ付き】
新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。
やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。
ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。
しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。
本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。
また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。
ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・
ディーラーに騙されないためにする事
以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。
ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。
まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。
買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。
その時の画像です。
出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。
概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」
ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!
その時の契約書です。
もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。
この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。
これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。
ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。
しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。
この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。
1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。
廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます。