<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

CX-8の人気グレードを比較!売れ筋のディーゼルやグレードの違いを分析、アクセルの踏み間違い防止機能の付いたおすすめも紹介

CX-8の人気グレードを比較

CX-8のグレード選びにあたり、迷っている人も多いことでしょう。特に、

  • 25Sと25S プロアクティブはどっちがお買得
  • XD LパッケージとXD プロアクティブの違いは?
  • ディーゼルとガソリン車どっちがいい?

などが気になるところではないでしょうか。

このページではそんな疑問を解決できるよう、CX-8の売れ筋グレード同士の装備の違いや価格差が妥当かどうかなどを検証しながら、おすすめのグレードを紹介します。

更に主要装備について詳しく解説すると同時に、ペダルの踏み間違いによる暴走事故を抑制する「アクセル踏み間違い防止機能」はどのグレードに付いているのかについても紹介!

また当社中古車販売店ならではの、業者オートオークション取引台数から割り出した、売れているグレードの人気ランキングと、3年後のリアルなリセール予測も紹介しているので、CX-8のグレード選びの参考にどうぞ。

CX-8のグレード一覧

グレード名 価格(円) WLTCモードカタログ燃費(km/L)
25S (6人乗り/7人乗り) 2,894,400 12.4
25S プロアクティブ (6人乗り/7人乗り) 3,256,200 12.4
25S L パッケージ (6人乗り/7人乗り) 3,758,400 12.4
2.2 XD プロアクティブ (6人乗り/7人乗り) 3,693,600 15.8
2.2 XD L パッケージ (6人乗り/7人乗り) 4,228,200 15.8
25T プロアクティブ 4WD (6人乗り/7人乗り) 3,742,200 11.6
25T L パッケージ 4WD (6人乗り/7人乗り) 4,244,400 11.6
2.2 XD 4WD (6人乗り/7人乗り) 3,607,200 15.4
2.2 XD プロアクティブ 4WD (6人乗り/7人乗り) 3,925,800 15.4
2.2 XD L パッケージ 4WD (6人乗り/7人乗り) 4,460,400 15.4

※グレード名冒頭の数字は排気量です。例)25S=2500cc、2.2=2200cc

ジュン君
ジュン君

CX-8のグレード一覧を見ても価格が分かるだけで、グレードの違いや装備は分かりませんね。ここから気になる人気グレードの違いを詳しく説明します!

CX-8の売れ筋グレードを比較!グレード間の装備の違いと価格差は妥当か?

CX-8の装備は、マツダ 発表の公式装備一覧表を基にしています。

CX-8 25S プロアクティブと25Sの違い

比較項目 25S プロアクティブ
装備の違い セカンド/サードシート・ウォーニング
スマートブレーキサポート
マツダレーダークルーズコントロール
レーンキープアシストシステム
ドライバーアテンションアラート
交通標識認識システム
ユニット内シグネチャーLEDランプ
フロント/フロントドア・IRカットガラス
リアドアウィンドウサンシェード
ヒーテッドドアミラー
オート格納ドアミラー
フロアコンソールアームレスト
マルチインフォメーションディスプレイ
アクティブドライビングディスプレイ
ステアリングヒーター
運転席10ウェイパワーシート&シートメモリー
運転席&助手席シートヒーター
セカンドシート用センターアームレスト(7人乗り)
6スピーカー
225/55R19タイヤ
アドバンストキーレスエントリーシステム
価格 3,256,200円
比較項目 25S
装備の違い 電動格納ドアミラー
運転席ラチェットレバー式シートリフター
4スピーカー
225/65R17タイヤ
電波式キーレスエントリーシステム
価格 2,894,400円

価格差:25S プロアクティブの方が361,800円高い

CX-8の25S プロアクティブと25Sの違いです。

25S プロアクティブは361,800円高いだけあり、安全装備や快適装備で25Sに大きな差を付けています。

ただし乗り心地の面では、ハイトの高いタイヤを履く25Sの方が有利です。

コウさん
コウさん

あると特にメリットの大きい装備を赤字で示したぞ。以下で解説しよう!

スマートブレーキサポート

※25Sは91,800円でメーカーセットオプション設定

約15キロ以上で走行中に、カメラとミリ波レーダーで先行車を認識。

衝突の危険性ありと判断すると音と表示で警告するほか、自動ブレーキを掛けて衝突被害を軽減または回避する装備です。

25Sにも標準で付くもうひとつの衝突被害軽減ブレーキシステム、アドバンストスマートシティブレーキサポートは、「先行車だけでなく歩行者も認識」「ミリ波レーダーがないので遠距離の対象物の検知は苦手」「作動速度域は約80キロ以下に限られる」という違いがあります。

それぞれ一長一短あるので、両方付いていた方が安心です。

マツダレーダークルーズコントロールシステム

CX-8のレーダークルーズコントロール

mazda.co.jp/cars/cx-8/

※25Sは91,800円でメーカーセットオプション設定

先行車と一定の距離を保ちながら、自動で追従走行する装備です。

停止~高速域まで作動し、先行車に合わせて停車したり発進する機能も持ちます。

アクセル操作やブレーキ操作からほぼ開放されるので、ロングドライブ時の疲労が大幅に減ることでしょう。

レーンキープアシストシステム

CX-8のレーンキープアシストシステム

mazda.co.jp/cars/cx-8/

約60キロ以上で走行中にカメラで道路の白線・横線を認識し、ステアリング操作をアシストする装備です。

車線をはみ出しそうになると車線内に戻るよう支援する「逸脱回避支援」と、車線中央やカーブに沿って走行するよう支援する「ライントレース」の2つの機能が選べます。

逸脱回避支援機能を使えば、ぼんやり運転やスピードの出し過ぎにより車線をはみ出してしまうアクシデントを防ぐことが可能です。

また、ライントレース機能を使うことで、高速道路などで長距離移動する際の疲労を軽減してくれます。

ドライバーアテンションアラート

CX-8のドライバーアテンションアラート

mazda.co.jp/cars/cx-8/

※25Sは91,800円でメーカーセットオプション設定

約65キロ以上で走行時にドライバーの運転状況を学習し、クルマが普段と異なる動きをするとドライバーが疲れていると判断、画面表示で休憩を促す装備です。

先を急ぐ場合など、つい休憩なしで運転を続けてしまうものですが、集中力の低下により事故を起こす確率が高くなります。

この装備のメッセージに従えば事故のリスクが減り、安全に移動できることでしょう。

交通標識認識システム

CX-8の交通標識認識システム

mazda.co.jp/cars/cx-8/

カメラが読み取った交通標識を、視線移動の少ない場所に設置されたアクティブドライビングディスプレイにアイコン表示する装備になります。

表示可能な交通標識は、「制限速度」「一時停止」「進入禁止」「追い越し禁止」「はみ出し禁止」の5種類です。

標識の見落としてしまうと、運が悪ければ事故につながったり反則切符を切られてしまいますが、この装備があればそんなリスクが減ることでしょう。

ステアリングヒーター

CX-8のステアリングヒーター

mazda.co.jp/cars/cx-8/

ステアリングホイールを暖める装備で、ヒーターが内蔵される箇所は普段握る3時・9時のグリップ部です。

寒い冬場はエアコンでガンガン暖房を効かせても指先は冷たいまま、ということがありますが、この装備があれば指先がすぐに暖まります。

特に、冷え性の人が多い女性ドライバーには歓迎される装備でしょう。

コウさん
コウさん

25S プロアクティブは25Sより361,800円も高いが、安全装備や快適装備の差を見れば納得がいく。買った後の満足感を考えれば、どうしても予算が厳しい場合は別にして、是非とも25S プロアクティブを選びたい!

CX-8 2.2 XD Lパッケージと2.2 XDプロアクティブの違い

比較項目 2.2 XD L パッケージ
装備の違い パワーリフトゲート
ルーフレール
7インチマルチスピードメーター
LED照明(バニティミラー/マップランプ/リアルームランプ/ラゲッジルームランプ)
LED間接照明
グローブボックス内LEDイルミネーション+植毛加工
運転席&助手席シートベンチレーション
助手席6ウェイパワーシート
セカンドシート用アームレスト付コンソールボックス(6人乗り)
セカンドシート左右席シートヒーター
ボーズサウンドシステム+10スピーカー
価格 4,228,200円
比較項目 2.2 XD プロアクティブ
装備の違い 助手席ラチェットレバー式シートリフター
6スピーカー
価格 3,693,600円

価格差:XD L パッケージの方が534,600円高い

CX-8の2WD車のXD LパッケージとXD プロアクティブの違いです。

534,600円高いXD Lパッケージは、快適装備でXD プロアクティブに差を付けます。

コウさん
コウさん

赤字で示したのは特にニーズの高い装備だ。以下で解説しよう!

運転席&助手席シートベンチレーション

CX-8のシートベンチレーション

mazda.co.jp/cars/cx-8/

XD Lパッケージの運転席と助手席には、シートに空気を循環させて背中やお尻の蒸れを防ぐシートベンチレーションが付きます。

風量は3段階に調整可能で、体の局所的な冷えを防ぐ工夫もされているため、冷え性の人でも安心です。

夏場のドライブを快適にする装備として、見逃せません。

ボーズサウンドシステム+10スピーカー

CX-8のボーズサウンドシステム

mazda.co.jp/cars/cx-8/

※XD プロアクティブは81,000円でメーカーオプション設定

マツダがアメリカの名門オーディオメーカー「ボーズ」と協業で開発した、CX-8専用のオーディオシステムです。

どの席でも最高の音が楽しめるよう設計されているほか、ステレオ音源もサラウンド再生できる「センターポイント2」機能や、走行中のノイズを補償してクリアな音を再生する「オーディオパイロット2」機能も付きます。

更に、サブトランク内にウーファー内蔵ベースボックスが搭載されるので、重低音の迫力も抜群です。

コウさん
コウさん

XD Lパッケージは全ての乗員が快適に過ごせる装備が付く点が魅力だが、XD プロアクティブと534,600円も価格差があるので、コストパフォーマンス的には微妙かも。贅沢を言わなければ、XD プロアクティブでも十分満足できるぞ。

CX-8 2.2 XD プロアクティブと25S プロアクティブの違い

比較項目 2.2 XD プロアクティブ
エンジンの違い 2.2Lディーゼル・ターボ(最高出力190ps/最大トルク45.9kg・m)
装備の違い 360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー
CD/DVDプレーヤー+地デジTVチューナー
価格 3,693,600円
比較項目 25S プロアクティブ
エンジンの違い 2.5Lガソリン・ノンターボ(最高出力190ps/最大トルク25.7kg・m)
装備の違い
価格 3,256,200円

価格差:XD プロアクティブの方が437,400円高い

CX-8のXD プロアクティブの2WD車と、25S プロアクティブの違いです。

エンジンの最高出力は同じですが、最大トルクを比較するとディーゼルターボのXD プロアクティブは45.9kg・m、ガソリンノンターボの25S プロアクティブは25.7kg・mと大きな開きがあります。

高回転まで伸びる気持ち良さではガソリンエンジンが勝りますが、中低速トルクを生かした力強い走りではディーゼルエンジンが断然上です。

装備面でもXD プロアクティブの方が充実していますが、437,400円の価格差の8割以上をエンジンコストの差が占めています。

コウさん
コウさん

ここで、赤字で示した装備について解説しよう!

360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー

CX-8の360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー

mazda.co.jp/cars/cx-8/

※25S プロアクティブは43,200円でメーカーオプション設定

360°ビューモニターは、車両の前後左右4箇所に設置されたカメラの映像をセンターディスプレイに表示し、周囲の安全確認をサポートする装備になります。

トップビュー/フロントビュー/リアビュー/左右サイドビューの4つのビューに切り替えられますが、特に車両を上から俯瞰した映像を表示するトップビューは、周囲の情況が手に取るように分かるので大変便利です。

CX-8は車体が大きいので、狭い駐車場にクルマを停める時や狭い路地で他のクルマとすれ違う時などは気を使いますが、この装備があれば負担がかなり軽減されることでしょう。

また、フロントパーキングセンサーは、障害物と接近すると警報で注意を促す装備です。

油断からバンパーをぶつけてしまうミスを防ぐために、是非とも欲しい装備と言えます。

コウさん
コウさん

CX-8は車体が重い上、人を大勢乗せて走る機会も多いはずだから、トルキーなディーゼルエンジンの方がベターだ。40万円以上も高くなってしまうが、予算に問題がなければXD プロアクティブを選びたい!

CX-8 XD Lパッケージと25T Lパッケージの違い

比較項目 XD L パッケージ
エンジンの違い 2.2Lディーゼル・ターボ(最高出力190ps/最大トルク45.9kg・m)
装備の違い CD/DVDプレーヤー+地デジTVチューナー
ボーズサウンドシステム+10スピーカー
価格 4,460,400円
比較項目 25T L パッケージ
エンジンの違い 2.5Lガソリン・ターボ(最高出力230ps/最大トルク42.8kg・m)
装備の違い 6スピーカー
価格 4,244,400円

価格差:XD L パッケージの方が216,000円高い

CX-8のXD L パッケージの4WD車と、25T L パッケージの比較です。

エンジンのスペックを比較すると、最高出力は25T L パッケージのガソリンターボが、最大トルクはXD L パッケージのディーゼルターボが勝るなど、それぞれ一長一短があります。

発進時の力強さや、アクセルを踏み込んだ瞬間の押し出し感ならディーゼルですが、中速からの伸びや加速力ではガソリンが上です。

装備面ではXD L パッケージの方が充実していますが、表の2つの装備は25T L パッケージにも113,400円で付けることができます。

つまり、ディーゼルターボエンジンとガソリンターボエンジンのコストの差は、216,000円-113,400円=102,600円ということです。

コウさん
コウさん

CX-8はゆったり走るのが似合うクルマなので、トルクを使って走れるディーゼルターボエンジンの方が適しているぞ。価格は高くなるが、XD L パッケージをおススメしたい!

アクセル踏み間違い防止機能の付いたCX-8のグレードは?

CX-8は、全車にアクセル踏み間違い防止機能の「AT誤発進抑制制御」が標準装備されます。

コウさん
コウさん

AT誤発進制御制御とはどんな機能なのか、以下で解説しよう!

AT誤発進抑制制御とは?

CX-5の誤発進抑制制御

mazda.co.jp/cars/CX-8/

CX-5の誤発進抑制制御(後退時)

mazda.co.jp/cars/CX-8/

動作する条件は「停車時及び約10キロ以下で前進または後退時」で、かつ「クルマが前方や後方の障害物を認識している」ことです。

障害物を検知するデバイスは前方がカメラと超音波センサー、後方は超音波センサーのみです。

この条件を満たしてれば、ペダルを踏み間違えてしまっても警報と同時にエンジンの出力を抑えてくれるので、猛スピードで壁などに激突することはありません。

自動でブレーキを掛ける機能が付かないことや、歩行者を検知できないことは欠点ですが、ある程度暴走事故を防ぐ効果が期待できます。

CX-8の売れ筋人気グレードランキングと販売比率2023年9月現在

CX-8のグレード選びにあたり、売れ筋の人気グレードや販売比率を参考にしたい人も多いことでしょう。

ここでは、実際の流通台数を調査してCX-8の人気グレードをランキングにしてみました。

※売れ筋グレードランキングの根拠は、過去3か月間の中古車オートオークション(USS,TAA,HAA,CAA,JU,アライ,ベイオーク,ミライブ他)での合計取引台数を元にランキングしています。

順位 グレード名 台数と販売比率 3年落ちリセール
1位 2.2 XD L パッケージ 446
(38.2%)
53.6%
2位 2.2 XD プロアクティブ 363
(31.1%)
55.3%
3位 25S プロアクティブ 62
(5.3%)
56.3%
4位 2.2 XD エクスクルーシブモード 51
(4.3%)
5位 25S L パッケージ 36
(3.0%)
54.1%
6位 2.2 XD 30
(2.5%)
7位 2.2 XD ブラックトーンエディション 24
(2.0%)

CX-8 2.2 XD プロアクティブの流通台数が最も多く、売れ筋のグレードランキング1位です。

2位に2.2 XD プロアクティブがランクインするなど、ディーゼル車の人気が際立っています。

3年落ちのリセールに関しては、現状では25S プロアクティブが1位です。

CX-8のおすすめグレードはコレ

CX-8の外観

mazda.co.jp/cars/cx-8/

  • CX-8 25S プロアクティブ
  • CX-8 2.2 XD プロアクティブ

CX-8 25S プロアクティブのおすすめの理由

CX-8のグレード展開は基本的にガソリン車が5タイプ、ディーゼル車が3タイプの全8タイプのラインナップとなっています。

この中からコストパフォーマンス重視でおすすめをあげるなら、ガソリン車の中間グレード「25S プロアクティブ」です。

おすすめの理由は、以下にあげる3つあります。

  • 下位グレードの25Sは安いが装備が貧弱、上位グレードの25S Lパッケージは装備は贅沢だが高価。それに対し、25S プロアクティブは価格と装備のバランスが良い。
  • ディーゼル車の同等グレード、XD プロアクティブより40万円以上安い。
  • リセールがCX-8で一番高いので、乗り換える時の損失が少ない。

色々な意味で、25S プロアクティブは一番お得なグレードと言えるでしょう。

CX-8 2.2 XD プロアクティブのおすすめの理由

とにかくCX-8の人気グレードが欲しい、という人におススメなのが、ディーゼル車の中間グレード「2.2 XD L パッケージ」です。

多くの人が選んでいる安心感だけでなく、ディーゼルならではの太い中低速トルクや燃料代の安さも大きな魅力となっています。

コストパフォーマンスでは25S プロアクティブに一歩を譲りますが、エンジンの特性がCX-8のキャラクターによりマッチしているのはXD プロアクティブです。

特にフル乗車して高速や山道を走行する機会が多い人や、年間の走行距離が多く燃料代がかさむ人は、40万円以上余分に出費してでもXD プロアクティブを選んだ方が後悔しないでしょう。

CX-8おすすめグレードの乗り出し価格は

CX-8のおすすめグレードの見積シミュレーションです。

値引きや人気オプションを含めたリアリティのある乗り出し価格なので、参考にしてみて下さい。

CX-8 25S プロアクティブの乗り出し価格

グレード名 CX-8 25S プロアクティブ
車両本体価格 3,256,200円
メーカーオプション名 マシーングレープレミアムメタリック
360°ビューモニター+フロントパーキングセンサー&D/DVDプレーヤー+地デジTVチューナー
メーカーオプション価格 129,600円
ディーラーオプション名 ナビ用SDカード
ETC2.0
ドライブレコーダー
サイドバイザー
フロアマット
ディーラーオプション価格 203,153円
諸費用 274,550円
車両目標値引き ▲250,000円
オプション値引き ▲40,000円
乗り出し価格 3,519,503円

メーカーオプションはイメージカラーのマシーングレープレミアムメタリックと、360°ビューモニターを含むパッケージオプションを選択、ディーラーオプションは人気のドライブレコーダー等を選び、値引きを入れて乗り出し価格351.9万円となりました。

CX-8 2.2 XD プロアクティブの乗り出し価格

グレード名 CX-8 2.2 XD プロアクティブ(2WD)
車両本体価格 3,693,600円
メーカーオプション名 マシーングレープレミアムメタリック
メーカーオプション価格 54,000円
ディーラーオプション名 ナビ用SDカード
ETC2.0
ドライブレコーダー
サイドバイザー
フロアマット
ディーラーオプション価格 203,153円
諸費用 142,150円
車両目標値引き ▲250,000円
オプション値引き ▲40,000円
乗り出し価格 3,802,903円

メーカーオプションはマシーングレープレミアムメタリックを、ディーラーオプションは先ほどと同じものを選び、値引きを入れて乗り出し価格380.2万円となりました。

下取り車があれば、さらに新車が安く買える【マンガ付き】

新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。

やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。

ディーラーの下取り金額に騙されるな!?

新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。

しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。

本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。

また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。

ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・

ディーラーに騙されないためにする事

以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。

ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。

まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。

買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。

その時の画像です。

 

買取店の査定サイトの概算相場

出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。

概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」

ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!

その時の契約書です。

 

フィットの下取り金額

もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。

この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。

これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。

ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。

しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。

この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。

1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。

 

ディーラーの下取りで損しないためには買取店の査定額と比較をしよう

ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する

ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。

廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます

 

タイトルとURLをコピーしました