トヨタのSUV「ランドクルーザー」は2021年8月に300系に進化しました。
14年ぶりのリニューアルということもあり、発売と同時に注文が殺到、納車まで1年以上掛かるほどの人気ぶりです。
メカニズム面では、ラダーフレーム構造やフルタイム4WD方式など先代の特徴を受け継いでいます。
ここでは、ランドクルーザー300の雪道走行性能や燃費を徹底的に検証していきますので、購入時の参考にどうぞ。
ランドクルーザー300 4WDの価格は?
ランドクルーザー300に2WD車の設定はなく、全車フルタイム4WD方式を採用しています。
売れ筋のグレードは、ディーゼルエンジン搭載の「3.3 ZX」です。
ランドクルーザー300 3.3ZX 4WD 7,600,000円
ランドクルーザー300 4WDのライバル車との価格差は?
最大のライバルは?
ランドクルーザー300と直接的に競合するライバル車は、国産車には存在しません。
キャラクターや価格面から、英国車のランドローバー・ディフェンダー 110が最大のライバルと言えるでしょう。
ランドクルーザー300 3.3 ZXと競合するディフェンダー 110のグレードは、X-ダイナミック SEです。
価格は8,650,000円で、ランドクルーザー300 3.3 ZXと比べ105万円高い設定になっています。
ディフェンダー 110との仕様・装備の違いは?
パワートレインを比較すると、ランドクルーザー300が3.3L V6ディーゼルターボエンジン (最高出力309ps/最大トルク71.4kg・m) +10速AT、ディフェンダー 110が3L直6ディーゼルターボエンジン (最高出力300ps/最大66.3kg・m) +8速ATです。
ランドクルーザー300の方が排気量が大きい分スペックで勝るほか、ATの段数でも勝っています。
しかし車両重量はディフェンダー 110の方が130kg軽いので、動力性能は互角と見てよいでしょう。
装備面を比較すると、ランドクルーザー300のみに付く装備として電動ムーンルーフ、フロントシート・セカンドシート左右快適温熱シート+シートベンチレーション、トルセンLSDなどがあります。
一方ディフェンダー 110のみに付く装備は、10スピーカー+サブウーファー付サウンドシステム、3Dサラウンドカメラ、360°パーキングエイド、電子制御サスペンションなどです。
装備には一長一短がありますが、トータルでほぼ互角と言えるでしょう。
ランドクルーザー300 4WDの実燃費は?
ランドクルーザー300 4WDの推定実燃費は?
ランドクルーザー300 3.3ZXのカタログ燃費 (WLTCモード) は9.7km/Lです。
実燃費をカタログ値×0.8で試算すると、
9.7×0.8=7.8km/L
推定実燃費は7.8km/Lと出ました。
ランドクルーザー300 4WDとライバル車との実燃費の差は?
ディフェンダー 110のカタログ燃費は9.9km/Lなどで、同じように実燃費を試算すると、
9.9×0.8=7.9km/L
推定実燃費は7.9km/Lで、ランドクルーザー300との差はほとんどないと見て間違いないでしょう。
ランドクルーザー300 4WDの雪道の走行性能は?
ランドクルーザー300の4WDはどんなシステム?
4WDの概要
ランドクルーザー300の4WDシステムは、センターデフにトルセンLSDを用いたフルタイム4WDです。
更にZXには、リヤデフにもトルセンLSDが備わります。
4WDの制御
通常の前後駆動力配分は40:60で、コーナーリング時は駆動力配分を後輪寄りにして旋回力を高めます。
また前後輪のいずれかが空転した場合、空転していない側の車輪にトルクを配分して車両を安定させる制御も採用。
更にGRスポーツは、左右の車軸を直結してスタック時の脱出力を高める電動デフロックも標準装備します。
ランドクルーザー300 4WDの雪道での実際の走行性能は?
発進時
常時4輪に駆動力を伝達する方式なので、滑りやすい雪道でもホイールスピンが発生しにくく、確実な発進が可能です。
万が一スリップした場合もアクティブトラクションコントロールが働き、空転した車輪にブレーキを掛け残りの車輪に駆動力を配分してくれるので、安定した発進ができます。
登坂および降坂時
登坂時にもアクティブトラクションコントロールが威力を発揮し、スリップを抑えてくれます。
坂が急などの理由でそれでもスリップする場合も、アクセルやブレーキ操作なしで低速走行ができるクロールコントロールで対応できるでしょう。
また下り坂でも、一定の低速を維持するダウンヒルアシストコントロールが使えるので、安心して走れます。
ダウンヒルアシストコントロールを使わない場合は、車両重量が重い分ブレーキの効きが良くないので、オーバースピードは禁物です。
通常走行時
6つの走行モードを選べるマルチテレインセレクトで「ディープスノー」を選択すれば、深雪路でもグイグイと走行することができます。
万が一スタックしてしまった場合も、大抵のケースではクロールコントロールで対応できるでしょう。
ただし、標準装備されるオールラウンドタイヤは雪道に対応しないので、雪道を走る際はスタッドレスタイヤへの交換が必須になります。
ランドクルーザー300 4WDのまとめ
ランドクルーザー300 4WDの雪上性能は、スタッドレスタイヤさえ履いていれば非常に高いレベルにあります。
最低地上高が225mm確保されていることも、ランドクルーザー300の強みです。
車両重量の重さがマイナス要素として働くケースもあるので、過信は禁物ですが、雪国に住むユーザーやウインタースポーツの愛好者に安心しておススメできます。
一方、燃費性能はあまり良いとは言えませんが、先代より向上している点は評価していいでしょう。
下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。
やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。
ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。
しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。
本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。
また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。
ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・
ディーラーに騙されないためにする事
以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。
ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。
まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。
買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。
その時の画像です。
出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。
概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」
ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!
その時の契約書です。
もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。
この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。
これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。
ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。
しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。
この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。
1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。
廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます。
夢カー中古車買取はこちら
初回から限界の買取金額を提示します!
ランドクルーザーの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのランドクルーザー値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がランドクルーザーを限界値引きで購入しています。
今月のランドクルーザーの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。