2023年4月にフルモデルチェンジされたインプレッサは、先代から走行性能が一段と向上しています。
勿論引き続き4WD車も設定されているので、雪国に住むユーザーならずともその性能が気になるのではないでしょうか?
ここではインプレッサ4WD車の燃費や走行性能を徹底評価しますので、新車購入時の参考にどうぞ!
インプレッサの4WDグレードの価格は?
インプレッサ売れ筋グレードの2WD車と4WD車の価格差は?
インプレッサの2WD車と4WD車の価格差は22万円です。
- インプレッサ ST-H 4WD :3,245,000円
- インプレッサ ST-H 2WD :3,025,000円
この価格差は姉妹車種のクロストレックと同じで、ライバルのマツダ3ファストバックの価格差236,500円より若干小さくなっています。
特に4WD車が割高ということもなく、まずは妥当な価格差と言えるでしょう。
インプレッサの4WD車と2WD車との仕様の違いは?
ボディスペック
インプレッサの2WD車と4WD車を比較すると、ボディサイズ、最低地上高、サスペンション形式等は同一で、車両重量が4WD車の方が40kg重いことが唯一の相違点です。
装備
インプレッサの4WD車には、2WD車にはない以下の2つの装備が付きます。
- ポップアップ式ヘッドランプウォッシャー
- LEDリヤフォグランプ
ヘッドランプの汚れを洗い流すヘッドランプウォッシャーや、悪天候時に後続車からの視認性を確保するリヤフォグランプは降雪時に役立つ装備です。
ライバル車の4WDとの価格差は?
インプレッサの最大のライバルは?
インプレッサの最大のライバルは、マツダ3ファストバックの20Sシリーズです。
共に2Lマイルドハイブリッドシステムを搭載する点が共通しています。
インプレッサ ST-Hと競合するマツダ3ファストバックのグレードは「20Sプロアクティブツーリングセレクション」です。
価格はインプレッサ ST-Hの3,245,000円に対し、3,066,800円と178,200円安い設定になっています。
スペックの違いは?
スペック
|
インプレッサ ST-H 4WD |
マツダ3ファストバック 20Sプロアクティブツーリングセレクション 4WD
|
---|---|---|
最高出力 (ps) | 145 (エンジン) / 13.6 (モーター) |
156 (エンジン) / 6.9 (モーター)
|
最大トルク (Nm) | 188 (エンジン) / 65 (モーター) |
199(エンジン) / 49 (モーター)
|
最低地上高 (mm) | 135 |
140
|
車両重量 (kg) | 1,580 |
1,450
|
エンジンのスペックではマツダ3ファストバックが、モーターのスペックではインプレッサが勝り、トータルでは互角の性能と言えるでしょう。
しかし車両重量はインプレッサが130kgも重いので、動力性能的にはやや不利になっています。
また深雪時に重要になる最低地上高はインプレッサが5mm小さいものの、事実上は同等です。
装備の違いは?
インプレッサにはマツダ3ファストバックには付かない以下の装備が付きます。
- ステアリング連動ヘッドランプ+コーナリングランプ
- 運転席シート自動後退機能
- 助手席パワーシート
- 後席USB電源
- マルチビューモニター
- ドライバーモニタリングシステム
逆にマツダ3ファストバックに付いていてインプレッサに付かない装備として、以下のものがあります。
- 運転席&助手席シートヒーター
- ステアリングヒーター
- リアベンチレーター
- パワーテールゲート
- 交通標識認識システム
このように装備には一長一短があります。
しかしインプレッサは価格が約18万円高いので、コストパフォーマンスはやや劣ると言えるでしょう。
インプレッサの4WD車の実燃費は?
推定実燃費は?
インプレッサ・4WD車のWLTCカタログ燃費は16.0km/Lです。
実燃費を0.8掛けで計算すると、12.8km/Lとなります。
2WD車との実燃費の差は?
インプレッサ・2WD車のWLTCカタログ燃費は16.6km/Lです。
先ほど同様に実燃費を計算するとは13.3km/Lとなり、4WD車は0.5km/L劣ります。
ライバル車との実燃費の差は?
当サイトの調査によるとマツダ3ファストバック 20S・4WD車の実燃費は12.7km/Lです。
インプレッサは推定値ですが、実燃費はほぼ互角と見て間違いないでしょう。
インプレッサの4WD車の雪道の走行性能
インプレッサの4WDはどんなシステム?
インプレッサ4WDの概要
インプレッサは「アクティブトルクスプリットAWD」と呼ばれる電子制御カップリング式4WDシステムを採用しています。
インプレッサ4WDの制御
前後トルク配分は60:40が基本で、走行状態に応じて100:0~50:50まで自動可変する制御方式です。
また前輪の空転を検知すると後輪のトルク配分を増やし、トラクションを確保します。
インプレッサ・4WD車の雪道での実際の走行性能は?
最初から4輪にトルク配分されている状態で発進するため、滑りやすいアイスバーンでも空転時間を最小限に抑えた発進が可能です。
発進後の加速も車体の挙動は安定していて、非常にスムーズ。
雪道の上り坂やコーナーでも、力強く安定した走行が可能です。
こうした走破性の高さには低重心の水平対向エンジンや、左右対称のシンメトリカルAWDと呼ばれるレイアウトも貢献しています。
インプレッサの4WDのまとめ
インプレッサの雪上性能はコンパクトカークラスの中ではトップレベルです。
最低地上高が135mmと余裕が少ないので深雪路では注意が必要ですが、通常の雪道なら十分以上の走破性を備えています。
ただしオールシーズンタイヤを標準で履くクロストレックと異なり、インプレッサは夏タイヤが標準なので、スタッドレスタイヤかタイヤチェーンの装着が必須です。
燃費性能はハイブリッドモデルとしては良い方ではありませんが、2WD車との燃費の差が小さいため、維持費増加をあまり心配せず4WD車を選ぶことができます。
下取り車の金額で絶対に損しないためにすること【マンガ付き】
新車を安く買うには、値引きをしてもらうのが一番手っ取り早いですが、下取り車があるならさらに安く買う事が出来ます。
やり方はとても簡単なので、是非参考にしてみて下さい。
ディーラーの下取り金額に騙されるな!?
新車へ買い替えるなら、下取り車をディーラーで査定してもらうのが一般的でしょう。
しかしここで注意してもらいたいのが、「ディーラーは下取り金額を低めに見積もっている」事なんです。
本来あるはずの下取り相場より安く買えれば、新車値引きを多少多くしても、ディーラーは下取り車の利益で回収できてしまう訳ですね。
また「値引きは限界です。その代わり下取り金額に10万円上乗せしたので、これで契約してください!」と言ったセールストークも可能になり、新車の値引きを抑えつつ、契約に繋げる事が出来ます。
ディーラーはメリット大、ですがユーザーは損でしかありません・・・
ディーラーに騙されないためにする事
以前、管理人がフィットを売却した時の例で紹介します。
ディーラーの査定でフィットは52万円と言われました。
まだ年式も新しかったので、その下取り金額が妥当かどうか確かめるために、買取店にも査定してもらう事に。
買取店の査定サイトから申し込むと、概算の買取金額を教えてくれます。
その時の画像です。
出た金額は、なんとディーラーよりも20万円以上も高い買取金額でした。
概算とは言え20万円の差額・・・その後ディーラーへ出向き「買取店で75万って言われたんですけど」と伝えてみると、少々待たされましたが「今回決めてくれるなら2万上乗せして77万円で下取ります。もう限界です・・」
ホントに限界かどうか分かりませんが、52万⇒77万=25万円のアップです!
その時の契約書です。
もしディーラーの言う通りに最初の52万円で契約していたら、25万円の大損となっていました。。
この時した事は、査定サイトで表示された買取相場をディーラーへ伝えただけです。
これだけで25万円のアップに成功したので、下取り車がある方は是非参考にしていただきたいと思います。
ちなみに査定サイトで申し込んだ買取店にも見てもらいましたが、本当に限界らしく1万円プラスの78万円を提示されました。
しかし+1万円位なら、納車まで乗っていられることを優先して、今回はディーラーへ出しましたが、買取店の方がそれ以上に高ければ、買取店へ売っても良いでしょうね。
この時利用した査定サイトは、ナビクル車査定です。
1分ほどの入力で買取店への査定申し込み後、画面上に買取相場が表示されるので、今回のようにディーラーの下取りと比較したい方、すぐに相場を知りたい方にはお勧めのサイトです。
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ廃車買取業者に依頼する
ディーラーや買取店で査定額が付かなければ、廃車業者に直接売った方が高くなる可能性があります(廃車なら買取店はマージンだけ取って廃車業者へ渡すだけ)。
廃車の目安はグーネットやカーセンサーで下取り車に近い条件の車両が20万円以下で売られていたら、その車両はほぼ廃車価格の仕入れです。その場合は廃車業者に直接売った方が高くなる可能性が高いでしょう。事故車や不動車も以下の廃車業者に売れます。
夢カー中古車買取はこちら
初回から限界の買取金額を提示します!
インプレッサの値引き交渉のノウハウはこちら
当サイトのインプレッサ値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がインプレッサを限界値引きで購入する事に成功しています。
今月のインプレッサの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。